アロマレシピ

2019年は花粉皮膚炎に注意!花粉皮膚炎予防のアロマレシピ

今年は昨夏が暑かった影響で、2019年の今年は花粉飛散予想量が1.2倍とのこと。

そろそろムズムズしている人も多そうです。

そして今年は、未だかつてないくらいの乾燥した日々が多くインフルエンザも猛威を振るいましたが、「花粉皮膚炎」というものにも注意が必要です。

花粉皮膚炎とは?

  • バリア機能が弱っている肌に花粉が付着することで、皮膚が炎症起こす状態
  • 花粉が肌から入り、肌の上で花粉症(アレルギー)発症すること
  • 肌が露出している部分(首や顔・まぶたなど)に起きやすい
  • すでに花粉症になっている人も注意が必要だが、まだ花粉症になっていない人も同様に注意が必要です。

花粉皮膚炎になりやすい人

  • アレルギー体質の人
  • 乾燥・敏感肌の人
  • アトピー性皮膚炎の人

花粉皮膚炎の対策

  • とにかく肌のバリア機能をしっかり発揮して皮膚から花粉が入らないようにするために、スキンケアの中でも特に保湿ケアが重要です。
  • 女性は化粧を落とす時にも注意!激しくお肌をこすることで肌のバリア機能が破壊されます。いつも以上に優しくなでるように洗うことを心がけましょう。

花粉皮膚炎予防のアロマレシピ

レモングラスの香りが好きな人向けアロマレシピ

レモングラスの香りが心地よく感じる方は、水分保持力弱ってますよーのサインです。お風呂上りにしっかりスキンケアが大事です。

「レモングラスの香り好きさんおすすめレシピ」

  • レモングラス 5滴 抗炎症作用
  • ゼラニウム  5滴 収れん作用
  • ローズヒップ油 5ml

お風呂あがりに化粧水をつけた後にお顔や首すじに塗布する

お風呂はぬるめでゆっくり半身浴することで、お風呂の蒸気を味方につけてお肌しっとりに。

自律神経を調節する作用もあるので、花粉症の症状は朝起き抜けが1番辛いという人にもおすすめのブレンドです。

寝ている間にお肌の再生能力をフル回転するために、このタイプの方は夕飯や食後のデザートでビタミンC豊富なものを食べることもおすすめします。

 

レモングラスの香り好きさん向け市販ブレンド

筋肉痛や肩こり用ブレンドですが、レモングラス・ラベンダースーパー・ローズマリーカンファー・ペパーミントなどがブレンドされており、イラッとした時に肩こりや花粉症が悪化する人におすすめのブレンドです。

【送料無料】【ケンソー】 マッサージオイル レシピNo.102 10ml [スポーツ後やデスクワークで重い部分に] 【Nシリーズ/ケモタイプ/精油/エッセンシャルオイル/アロマテラピー/プラナロム/健草医学舎/KENSO】

レモングラスがめっちゃ臭く感じる人向けアロマレシピ

逆にレモングラスの香りがくさく感じる人は、お肌からの排出力が弱っているよーのサインです。いらないもの(花粉など)入ってこようとしたらすぐ排出できるような状態にしていくのがおすすめです。

「レモングラスの香り嫌いさんおすすめレシピ」

  • ラヴィンツァラ 5滴
  • オレンジ  5滴
  • ホホバ油 5ml

お風呂を熱めで汗をかいて毛穴からいらないものを出すイメージで。

お風呂あがりに化粧水をつけた後にお顔や首すじに塗布する。

お肌のうるおいを保つためには水分だけでなく油分も大事。しっかりお肉などを食べてお肌の原料補給もわすれずに。

レモングラスの香りに対するその人の反応で、どんなお風呂の入り方がいいのか?

身体はどんな状態なのか?の声なき声を聞けるのが嗅覚反応分析(サードメディスン)です。

花粉症という症状だからこの精油という選び方ではなく、香りに対する反応から花粉症という症状がどうして出るのかを導き出すという。今までと逆の発想のアロマテラピーが嗅覚反応分析法なのです。

レモングラスの香りが苦手な人にぴったりの市販ブレンド

レモングラスの香りが苦手な人は花粉症になりやすい傾向ありなので、花粉症用のこのブレンドがおすすめです。ブレンドされている精油は、ラヴィンツァラ・ユーカリラディアータ・ラベンダーアングスティフォリア・ペパーミントで、花粉症・インフルエンザ・不眠症など、オールマイティーに使えるブレンドです。

免疫刺激作用もあるので、花粉症になった方も花粉症予防にも効果的なブレンドです。

【送料無料】【ケンソー】 マッサージオイル レシピNo.107 10ml [春先のムズムズ感に] 【Nシリーズ/ケモタイプ/精油/エッセンシャルオイル/アロマテラピー/プラナロム/健草医学舎/KENSO】【mzmz】

嗅覚反応分析的花粉症対策レシピ

嗅覚反応分析なら花粉症対策を考える時にはこんな気質からブレンドを考えることも可能です。

癒し系&パン好きタイプの花粉症ケアレシピ花粉症の方!どのような症状がでますか? その症状の出方で、おすすめのレスキューアクション変わってきます。 まずは次のチェック...
姉御肌タイプの花粉症ケアレシピ花粉症も強く出る症状は人によってそれぞれ違います。 それはその方の体質だったり、気質だったり、生活習慣だったりが原因となる場合もありま...

 

嗅覚反応分析(サードメディスン)チェックとは?

サードメディスンチェックとは・・・
8種類の香りを嗅ぎ、好みの順番に並べ替えるというシンプルな手法で、その結果をチャート化することにより、体質診断はもちろん、体質改善に必要な精油や栄養素(食事)、体質に合った健康法など、あらゆる対処方法を「自分で考えられるようになる」のが特長です。(TMPのHPより引用

 

◆PUKALANIのサードメディスンチェックはここで受けられます

日程の詳細はこちら⇒現在開講予定の講座

 

 

その他出張講座承ります。開催のご相談はお気軽にこちらへ
●電話(080-5084-0764)
(留守電時はお名前とメッセージをお残しくださいませ)
●メールまたは、
こちらの⇒お問い合わせフォームをお使いくださいませ

 

東武東上線ふじみ野駅下車徒歩12分
アロマセラピーサロンPUKALANI(プカラニ)

~あなたのためのレスキューサロン~
肩こり・冷え・ムクミ・生理痛など女性の不調
お任せください!
サロンの詳細はこちら↓をクリック
●メニュー&料金
●サロンの場所&アクセス
ご予約方法はこちら↓をクリック
ご予約フォームはこちら
●お電話(080-5084-0764)でのご予約も可能です。
(留守電時はお名前とメッセージをお残しくださいませ)
●その他お問い合わせは、メールまたは、
こちらの⇒お問い合わせフォームをお使いくださいませ