今や日本人の3人に1人は高血圧と言われていますが、いろいろなセルフケアのひとつとしてアロマテラピーもおすすめです。
精油の血圧降下作用とは?
精油には「血圧降下作用」を持つものがありますが、この作用は、薬とはちょっと違って、「とにかく血圧を下げる!」というのではなく、「正常よりも高い血圧を下げる作用」です。
その人の持っている本来の姿に戻すのがアロマの役割なので、本来の姿は血圧も健やかにということなんです。
ちなみに血圧降下作用のある精油は・・・マジョラム・イランイラン・ラベンダーなどです。
高血圧のアロマレシピ
高血圧対策アロマレシピ
- マジョラム 5滴
- イランイラン 5滴
- ラベンダー 5滴
- 植物油 5ml
リラックス効果&安眠効果抜群なので、寝る前に胸元に塗るのがおすすめです。
血圧降下作用のある精油をブレンドしたレシピです。
高血圧とアロマトリート高血圧とは?
厚生労働省の調査によると、高血圧と推定される日本人は全国で4,000万人以上。
実に日本人の3人に1人は高血圧...
おすすめの市販ブレンドマッサージオイル
自分でいろいろ揃えて作るのは面倒だなぁという方は、まず市販のブレンドマッサージオイルを試してみるのもいいかと思います。これなら購入したら何もせずに塗るだけ
そこで手ごたえを感じたら、いろいろ揃えて自分なりのブレンドを楽しむといいと思います。
上記のブレンドマッサージオイルはスポーツ前後用となっていますが、よりリラックスさせて筋肉のけいれんを鎮める作用のある精油がいろいろブレンドされています。
イランイランも入っているので、高血圧の人にも効果的です。
アロマの良いところは、その方が本来あるべき快適な姿に戻そうとするので、スポーツ前後用のブレンドでも高血圧の人にも良いブレンドとして当てはまるのです。
高血圧が気になる人が運動前に使うのもいいかもしれません。
メディカルアロマの基礎を学ぶのに嗅覚反応分析士入門講座おすすめです。
嗅覚反応分析士入門講座の詳細はこちら⇒⇒⇒嗅覚反応分析士入門講座
- 嗅覚反応分析士入門講座では考え方の基礎となるメディカルアロマの基本を学びます。
- ご希望の方は基本の精油8種を購入可能なので、ご自宅ですぐ実践可能です。
植物油で希釈せずに、上記精油を1滴づつ、ディフューザーでお部屋に拡散するのもいいかもです。
芳香浴の効果アロマテラピーで1番お馴染みなのは芳香浴。
芳香浴の方法
ディフューザーで芳香浴
振動などでアロマを拡散するので、熱による香り...
スポンサーリンク
スポンサーリンク