3STEPアロマ

過換気症候群(過呼吸)対策3STEPセルフケアアロマレシピ

極度の緊張や不安など精神的ストレスで過呼吸のスィッチが入ってしまうことを過換気症候群といいます。

あっ、スィッチが入ってしまいそうと感じた時は、意識的に呼吸をゆっくりするのが良いのですが、そんな時はきっと余裕がなくてゆっくり呼吸に切り替えるのは難しい。

なので、普段からアロマを使ってスィッチが入らないようにしたり、お守り代わりに持ち歩き、これを使えば呼吸かゆっくりになるという良い暗示をかけられるようにするのがいいと思います。

 

過呼吸対策3STEPセルフケアアロマレシピ

全くアロマ初めてさん・チョイ足しアロマ・自分でブレンドの3STEPアロマレシピの紹介です。

STEP1:アロマ初めてさん向け

とにかくまず使ってアロマの良さを体感して欲しいなぁと思います。

アロマは全く初めてという方には、精油と植物油を買って混ぜてとか、いろいろ材料揃えてというのは大変かもしれません。そこでまずは市販の精油がブレンドされたマッサージオイルで試すのがおすすめです。これなら購入して塗るだけ。

不眠症・ストレス用のブレンドですが、ラベンダーアングスティフォリア・マンダリン・ラヴィンツァラ・プチグレンなど不安に対して効果的なものや呼吸を深くしてくれる精油が沢山ブレンドされているので、寝る前に胸元に塗ったり、お出かけ前に胸元に塗っていくのもいいですねー。

毎晩、不安をこの香りでリセットしておくだけでもだいぶ違うと思います。

このマッサージオイルは、メディカルアロマユースとして精油を約20%濃度と高濃度でブレンドされているので、人によっては肌刺激が強いかもしれないので最初は少量でお使いください。ちょっと刺激強めと思ったら、植物油などを買い足して薄めるのがおすすめです。

STEP2:チョイ足しアロマ

お出かけ前に塗るのはオイルのべたつきが気になるという人。不安に襲われた時にすぐ使えるようにお守り代わりに持っていたいという方はスプレーがおすすめです。

このスプレーにも不安を軽減するラベンダーアングスティフォリア・ベルガモッド・オレンジスィート・マンダリン・カモミールローマンとてんこ盛り。電車に乗る前・人が多いところに出かける時などハンカチやマスクの外側などにスプレーして、使うのがおすすめ。

不安感が強い方にはマンダリンの精油が配合されているサプリメントもおすすめです。

 

STEP3:自分でブレンドする

精油いろいろ持ってるし、自分でブレンドするのが楽しい!という方向けレシピです。なるたけよくある精油で構成したブレンドです。

  • マンダリン(抗不安作用) 15滴
  • プチグレン(自律神経調整作用)  5滴
  • ホホバ油 10ml

バラやジャスミンと同じくらい効果なネロリ(オレンジの花)っぽい香りになります

優雅でリラックスした気分に浸れるレシピです。

過呼吸のスィッチって人によってそれぞれ。タイプ別のレシピはこちら↓

過換気症候群(過呼吸)の嗅覚反応分析的アロマレシピ 過換気症候群とは? 過換気症候群(かかんきしょうこうぐん、Hyper Ventilation Syndrome)とは、精神的な不安...

 

嗅覚反応分析士入門講座

メディカルアロマの基礎と嗅覚反応分析のベースとなるロジカルアロマを学びます。

アロマ初めてさんには、安心安全・そして楽しくアロマが使えるようになります。

アロマ経験者の方には、新しい考え方のロジカルアロマで目からうろこが落ちるかも

嗅覚反応分析士入門講座サロンでのトリートメントメニューの事前カウンセリングや体験講座を行っている嗅覚反応分析(旧:サードメディスン) PUKALANIでは、...