肌トラブル

肌のくすみ対策アロマレシピ

マスク生活も長引き、外出時に顔が出ている部分が減ったので、つい油断しがちなスキンケア。おうち時間もたっぷりあるうちにアロマを使ったスキンケアおすすめです。

アロマの香りで不安感やストレスなども軽減され結果お肌の調子がよくなるかも。

お肌の印象で結構左右されるのが「くすみ」。加齢はもとより疲れや睡眠不足でも積み重なるとお顔全体がくすんで生気がなくなってみえてしまうかも

肌のくすみの原因

加齢が大きな原因にはなりますが、普段の生活で気を付けて改善できるものもあります。

  1. 血行不良
  2. メラニンの沈着
  3. シワ・毛穴などの肌表面の影
  4. 透明感の低下(角質が肥厚・水分不足)
  5. ターンオーバーの乱れ
  6. ツヤの低下(キメの乱れ)
  7. 黄色化(糖化)

肌のくすみに効果的な精油の作用

アロマでは、全体的お肌の調子を底上げする作用を持つ精油がいろいろあります。

お花の香りなど自分が心地よいと思うものを使用すればストレス解消にもなるのでお肌の状態をアップできます。

  1. 皮膚強壮作用を持つ精油:マンダリン・ローズ・ローズウッドなど
  2. 皮膚組織再生作用を持つ精油:プチグレン・ラベンダーアングスティフォリア・ローウッド・ローズマリーベルべノンなど
  3. 収れん作用(お肌ひきしめ)を持つ精油:ゼラニウム・ローズ・ローズウッドなど
  4. 血管拡張作用を持つ精油:レモングラス・マジョラムなど
  5. 美白作用を持つ精油:セロリ

その他スキンケアに効果的な精油はこちら↓

スキンケアにお役立ち精油アロマの始まりはラベンダー精油をつけた火傷の治りが早かったのを研究してと言われているように、お肌に効果のある精油がいろいろあります。 ...

肌のくすみ対策アロマレシピ

肌のくすみに効果的な作用を持つ精油を使用したレシピです。

肌のくすみ対策アロマレシピ
  • ローズウッド 3滴
  • ゼロリ 1滴
  • レモングラス 2滴
  • 植物油 5ml
  • ジェル基材 10ml

お顔全体に塗布。乾燥肌の方はジェル基材無しでも

自分でブレンドが面倒な方には・・・

自分でブレンドが面倒な方や、ちょっとマニアックで高価な精油なのでまず試したいという方は、ブレンドオイルがおすすめです。予め植物油で希釈されているので購入後そのまま塗ることができてお手軽です。

【送料無料】【ケンソー】 マッサージオイル レシピNo.105 10ml [いつまでも健康的なお肌で] 【Nシリーズ/ケモタイプ/精油/エッセンシャルオイル/アロマテラピー/プラナロム/健草医学舎/KENSO】

メディカルアロマメーカーで販売しているシミ・シワ用マッサージオイル(№105)です。植物油ですでに希釈してあるのでそのまま塗れます。

セロリ・ローズウッド・ヒソップ・セージと、お肌の状態をよくするマニアックな精油も入っています。

セロリは、美白効果に定評がありますが、ザ・セロリの香り。単体で買うよりまずこのブレンドで試すほうが良いかも

ヒソップやセージはセルライトにも効果的ですが、ケトン類という成分が含まれているので、妊婦さんやてんかん患者さんは使用を控えたほうが無難です。
精油の使用上の注意点(禁忌事項)アロマテラピーを楽しむためには、精油の使用上の注意点を知って安心安全に使うのがポイントになります。 使用上の注意点がある精油 使用上...

植物油もローズヒップ油を使用しているのがポイント高しです。

希釈するオイルの選び方精油をアロマトリートメントや皮膚塗布に使う場合、そのまま使うと肌刺激が強かったり、すぐに揮発して体内への浸透がしにくくなるので、オイルで...

嗅覚反応分析とは・・・

8種類の香りを嗅ぎ、好みの順番に並べ替えるというシンプルな手法で、その結果をチャート化することにより、体質診断はもちろん、体質改善に必要な精油や栄養素(食事)、体質に合った健康法など、あらゆる対処方法を「自分で考えられるようになる」のが特長です。

嗅覚反応分析とは?嗅覚反応分析(サードメディスン)とは? 嗅覚反応分析(旧:サードメディスン)とは嗅覚で心と体を読み解く、日本で生まれた新しいアロマセラ...

嗅覚反応分析メールサポートケアがおすすめです。

おうちにいながらにして嗅覚反応分析を受けられるメールサポートケア好評です。

予防のためのセルフケアプランを考える際にも、食べ物・アロマ・運動など様々な角度から提案可能です。

嗅覚反応分析メールサポートケア概要 サロンでのトリートメント前のカウンセリングや体験講座で活用している嗅覚反応分析をご自宅でいながら受けられるメールサポートメニ...

嗅覚反応分析入門講座

嗅覚反応分析の根幹となるメディカルアロマの基礎を学ぶ講座です。

基礎を学ぶのでここらへんのお話もします。

嗅覚反応分析視点での講座なので、アロマ初心者さんも、すでにアロマを使ってらっしゃる方にも目から鱗の内容になっています。

アロマの新しい使い方学びませんか?

嗅覚反応分析士入門講座サロンでのトリートメントメニューの事前カウンセリングや体験講座を行っている嗅覚反応分析(旧:サードメディスン) PUKALANIでは、...
pukalaniは女性専用サロンになりますので、男性で講座希望者はオンラインでの開催になります。ご了承くださいませ