マスク生活が長引くことで気になるのが口臭。上手にアロマを使用して快適に過ごしたいものです
目次
口臭の原因
口臭は多かれ少なかれみんなあるものです。その度合いが結構気になります。
- 生理的口臭:唾液分泌が減っている時(起きたばかり・お腹が空いている・緊張している)や舌苔(舌が白くなっている状態)の時に強くなる
- 飲食物よる口臭:飲酒・にんにく・たばこなど、食べたり飲んだりしたもので起こる口臭。それをやめれば匂わなくなる
- 病気による口臭:歯周病・蓄膿症・胃の調子が悪い・糖尿病など。ホルモンバランス(生理中など)の影響で感じることも
- 心因性:ほんとはたいして口臭なくても口臭がひどくて他人に迷惑をかけてるんじゃないかと気に病んでる
まずはお口の中を歯磨きなどで綺麗にするのが1番ですね
口臭予防に効果的な精油の作用
- 抗カタル(粘膜の炎症を抑制する)作用を持つ精油:ユーカリ・ラベンダースピカ・ラヴィンツァラ・ローズマリーなど
- 抗炎症作用を持つ精油:ヤロー・ユーカリレモン・カモミール・ペパーミントなど
- 抗菌作用を持つ精油:クローブ・ゼラニウム・パルマローザ・ティーツリー・ローレルなど
- 鎮静作用を持つ精油:オレンジ・マンダリン・マジョラム・ラベンダーアングスティフォリア
口臭対策アロマレシピ
口臭に効果的な作用を持つ精油を使用したレシピです。
口臭対策アロマレシピ
- ティーツリー 3滴
- ペパーミント 2滴
- マンダリン 2滴
- 塩 15g
歯茎に少し塗ってくちゅくちゅうがいをする
マンダリンやペパーミントなど、親しみやすい香りを使用して、お口のすっきり感や口臭が心配という気持ちを吹き飛ばすレシピです。
自分でブレンドが面倒な方には・・・
自分でブレンドが面倒な方や、ちょっとマニアックで高価な精油なのでまず試したいという方は、ブレンドオイルがおすすめです。予め植物油で希釈されているので購入後そのまま塗ることができてお手軽です。
メディカルアロマメーカーで販売している不眠症・ストレス用マッサージオイル(№111)です。植物油ですでに希釈してあるのでそのまま塗れます。
ラヴィンツァラ・マンダリン・ラベンダーアングスティフォリア・プチグレンなどがブレンドされています。口の中というより首筋に塗って唾液分泌を促すように使うのがおすすめです。
マスク関連アロマレシピ
マスク生活になっていろんな不調が出てきたという人も多いようです。
アロマトリートメントで整える
アロマトリートメント中に熟睡できれば、自律神経バランスも整いやすくなりストレス解消にもつながります。
なんとなくの不調・心因性の不調・原因不明の不調などの症状緩和が見込めます。
嗅覚反応分析とは・・・
8種類の香りを嗅ぎ、好みの順番に並べ替えるというシンプルな手法で、その結果をチャート化することにより、体質診断はもちろん、体質改善に必要な精油や栄養素(食事)、体質に合った健康法など、あらゆる対処方法を「自分で考えられるようになる」のが特長です。
嗅覚反応分析メールサポートケアがおすすめです。
おうちにいながらにして嗅覚反応分析を受けられるメールサポートケア好評です。
予防のためのセルフケアプランを考える際にも、食べ物・アロマ・運動など様々な角度から提案可能です。
嗅覚反応分析入門講座
嗅覚反応分析の根幹となるメディカルアロマの基礎を学ぶ講座です。
基礎を学ぶのでここらへんのお話もします。
嗅覚反応分析視点での講座なので、アロマ初心者さんも、すでにアロマを使ってらっしゃる方にも目から鱗の内容になっています。
アロマの新しい使い方学びませんか?